9月2日
『人とペットの暮らし広場2017』
無事に終了しましたー

昨年は朝から突然の激しいスコールで
チャリティーグッズもパネルも人間もベチャベチャ
さむ〜い一日でしたが

今年は天候に恵まれ
暑くもなく寒くもなく秋晴れのとっても気持の良い一日でした



ねこたまごの理事三名、shiho・ミューズ・ネロは
札幌市動物愛護推進員のボランティアもしているので、
かわりばんこに緑のベストに着替えて、
動物管理センターブースとねこたまごブースを行ったり来たりの一日(笑)



偉い
で、ねこたまごでもきぐるみが欲しくなり
哺乳瓶くわえた乳飲み子「ねこたまちゃん」を作り、
背の低いボランティアのバンビさんに
着てもらえないか提案したら即却下されました(笑)
そして
募金総額は29,169円
チャリティーグッズ売上総額39,170円
となりました

ご来場いただき、グッズの購入下さいました皆様
募金のご協力下さいました皆様
パネルを見ていって下さいました皆様
本当にありがとうございました

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今回のイベントでも、チャリティーグッズ制作から前日準備、
会場設営、販売、撤収、イベント後にCafeへ戻り備品の片付けまで、
沢山のボランティアさん達に助けていただきました
そして夜にはみんなで打ち上げ



今回は、Cafeの近くにあり募金箱の設置で
ご協力いただいている渡り鳥さんに行きました

それにしてもねこたまごのボランティアは皆パワフル



みんな一日働いてクタクタなのに飲むは食べるわ喋るわ(笑)
ここでは書けない馬鹿な話で盛り上がってました
……(渡り鳥様、お騒がせして本当に申し訳ありませんでした・汗汗)
まあ、みんなで馬鹿な話も出来ちゃうほどボランティアスタッフ一同、
敷居も垣根もなく本当に楽しく仲が良いんです

なぜかオニギリで乾杯してるし(笑)
渡り鳥さん、本当に何を食べても美味しかった
みんなお腹が空いてガツガツ食べたので
すっかり料理の画像を撮るのを忘れてましたが(笑)
どれもこれもビックサイズでリーズナブル

本当におすすめです



ボランティアスタッフのみんな
いつも沢山の協力に感謝


